心理を利用したペイント


車線の横に意味がありそうに台形の白いペイントがあります。
これがあると心理的に踏みたくないので真ん中を走行することになる。
すると事故が減るということを聞いたことがあります。
また進行方向と逆向きの→に見えるのも速度を抑制する効果があるのかもしれません。

事故の数がどうなったか、ペイント前と後の数を調べることができないので何とも言えませんが、
効果はありそうだなと思いました。

たしかメロディー道路と言われる決められた速度で走るとメロディーが聞こえる道路もあったと思います。
そうすると速度超過で走行する車が減るようです。
東京だと渋滞が多いので一定の速度で走り続けるのが難しく、作るのは難しいかもしれません。
事故を減らすために発想を変えて実際に道路にペイントしたりしているのは素晴らしいと思います。
これを考えたどなたかの発想と行動力に脱帽です。

初めて見るとドキッとしますけど…
何か名称がついているようでしたら知りたいです。